
5年日記を1年続けた結果 この日記の面白さに気付いた
みなさんは日記を書いていますか?ぼくは、5年日記という日記を書いています。1年前の2020年1月25日から始めて、先日1年間続けて書きました。ちょうど1年経過した2021年1月25日に日記を...
みなさんは日記を書いていますか?ぼくは、5年日記という日記を書いています。1年前の2020年1月25日から始めて、先日1年間続けて書きました。ちょうど1年経過した2021年1月25日に日記を...
お金の勉強してますか?僕は最近はじめました。お金の勉強といってもYoutubeみて、本よんでって感じです。お金の勉強をしはじめたボクがはじめた事3つをシェアします。 こんな人に読んで欲...
年末にA5ランクの牛肉を購入しました。それが初めてのネットでの食べ物の購入でした。実は、生ズワイガニも購入していました。今まで食べ物を購入してこなかった僕が、生ズワイガニを購入した理由を共有...
首が座って、ハイハイをし始めた後はつかまり立ちです。僕の娘もつかまり立ちを始め、グラグラしながら立ち上がっています。しかし、うまく立っていられないのかゴロンとよく転びます。そして、頭をゴンと...
娘の行動範囲が広くなり、コンセントプラグを舐めて感電しないようにと西松屋でコンセントカバーを購入して取り付けました。百均でもコンセントカバーを売っていることを知り、早速購入してみました。使っ...
新婚旅行の王道と言えば”ハワイ”ですよね。僕も新婚旅行はハワイに行ってきました。「ハワイは人気の観光地ということもあり高価だからグアムやバリ島にした」という人が僕の周りにはいました。実際にハ...
赤ちゃんが生まれたらすぐ必要になるのが、赤ちゃんが寝る場所です。赤ちゃんは大人と違って横にさせておけば寝るわけでなく、抱っこして揺らしたりする必要があります。ただ、新生児といっても3~4kg...
みなさんは現金とクレジットカードをどのように使い分けていますか?クレジットカードは使い過ぎてしまうから〜管理ができないから現金派ですポイントが貯まるからクレジットカード使っていますという人は...
16歳の高校生の時から15年以上もauを使用し続けていて、メインクレジットカードもau payカードの僕ですが、auからUQモバイルに変えました。携帯キャリアを変更することは、長年お世話にな...
みなさんは飛石で車のフロントガラスが割れたことはありますか?僕はあります!!大号泣。。。しかも車を買い替えて3ヶ月もしないうちに・・・幸いなことに車両保険に入っていたので保険で支払いましたが...
5月に長女が生まれました。コロナを警戒して、お宮参りを延期していました。生まれてから半年が経過したところで、コロナも少し落ち着いてきたので、お宮参りを行いました。そんなタイミングでスタジオマ...
今までジュースやお菓子などの加工した食べ物しかネットで購入したことがありませんでした。正月のご馳走として「A5ランクの黒毛和牛」をネットで初めて購入しました。買うまで不安でしたが、食べてみて...