気づけば僕もアラサーになり、以前よりも体が弱くなったような気がする。特にここ近年は、風邪をひく事が多くなった。風邪なんてひかず、自分がバカなんじゃないかと思うぐらい風邪はひかなかった。それなのに・・・
風邪をひくという事は、免疫力が下がっている→睡眠不足
という安易な考えです。以前に朝活のブログ記事で記載した睡眠についてグラフ(リンク)をとっているのですが、睡眠時間は結構取れている方だと思います。そう考えると睡眠の質が悪いと考えます。
特にAM11時ぐらいに眠気が出るようだと睡眠の質が悪いと言われます。ニート生活をし始めてからそういう事はあまりありませんでしたが、よくありました。別に暇だったという事ではなく、やらないといけない仕事がありバタバタしていたにもかかわらず、眠気がありました。
ということで、枕をバシッと買ってみました。
枕を買いました
医学博士が考案した健康まくらです。
頭や首、肩の形状を加味した形状になっている枕で、頭の収まりが非常に良い感じです。
上からの写真
横からの写真。
首や肩の形状に合わせたような形状になっています。ただ、僕は、後頭部が絶壁なので、少し収まりが良くありませんが、それでもフィットしている感じがあります。
高反発が好きなので、高反発タイプを購入しました。もちろん低反発など種類は多種多様です。
効果のほどは?
早速昨日使用してみました。
使用前 | 使用後 |
![]() |
![]() |
使用後の方が、レム睡眠とノンレム睡眠の周期が1時間半おきに近くなっていて、理想的な睡眠サイクルになっていると感じます。まだ、初日ですが、この比較結果から効果はありそうと期待します。睡眠の状態は毎日記録してますので、また、どこかでレポートしたいと思います。
思ったより、効果ありでびっくりしてます。
値段も安くて、手に入れやすい枕でした。僕は近くのホームセンターで購入しましたが、Amazonにでも取り扱いがあったので、リンク貼っておきます。説明に不足があると思いますので、Amazonに記載されている説明も参考にしてもらえれば幸いです。笑
ではでは