ビーフジャーキーはみなさん知ってますよね?コンビニでも売っていますよね。お酒のおつまみとしてもいいですが、おやつとしても美味しい。僕の友人から豚ジャーキーをお土産に頂いた。これがまた上手いので紹介します。
豚ジャーキーがめちゃくちゃ美味い
こんばんは!おおたわら(@otarwara254)です。
豚ジャーキーって知ってますか?
僕のライブ友達に新潟の十日町に住んでいる人がいます。その友達がよくくれるお土産が豚ギャーキーです。
ビーフジャーキーなら聞いたことありますよね?食べた事もある人も多いと思います。
豚ジャーキーもビーフジャーキーと同じで、乾燥肉です。使われている肉が豚なのか、牛なのかです。
考えてみてください。
ビーフジャーキー美味いです。
豚ジャーキーがまずいわけがない!
そうゆう事です笑
新潟魚沼産銘柄豚を使用しているから、余計美味しいです。
僕が購入したのは、新潟県十日町市にある道の駅 クロス10 です。
あっさりしていてしつこくない だけど脂が乗っている
一袋450円で、この量です。お土産品ですからね。ちょっと少なめですかね。
結構前からお土産としてもらっていたんだけど、ちょっと肉厚が増した気がする。
厚みがあって、食べ応えはあります。ジャーキー特有の噛めば噛むほど旨味が出てきます。
ビーフジャーキーのようにパサパサしている感じではなく、脂も乗っています。
これは豚ならではではないでしょうか。
封を開けると、豚の良い香りが香ってきます。
ビーフジャーキーはコショウがしっかりと効いている感じですが、この豚ジャーキーはコショウはなく、しっかりと豚の肉を楽しめる味付けです。
豚の風味があり、脂も乗っているんですが、しつこくなく、あっさりしています。
身もしっかりしているので、食べごたえも満点です。
さっきは、450円にしては少ないな〜と言っていましたが、十分ですね笑
スポンサーサイト
まとめ 一度は食べてもらいたい一品
お酒のおつまみにもおやつにも最適。
噛めば噛むほど旨味が出てきて、脂も乗っているから最初から最後までしっかりと豚を味わえます。
脂は乗っているますが、脂っぽくなく、あっさりしていて食べやすいです。
今の所、ネットで買えるのはここしか見つけられなかった。
送料ちょっと高いけど、リンク貼っておきます。