
5年に一度ハワイにいく!という目標のために不動産やら英語やらをやることを決めました。そのために本屋に行ってきました。
ただ、なるべく安く始めたい!というのが人間心理というもの。
新しく始めるなら中古本を漁ることで、本が高いから前に進まないという事態を避けることができます。
ブックオフで安く手に入れる

こんばんは!おおたわら(@otawara254)です。
先日、5年に一度ハワイにいくことを目標にしました。
https://tanosala.com/blog/1159/
そこで不動産を始めることや英語を勉強すること、ハワイにいくためのお金のため方を勉強することにしました。
そんな目標を立てたので、まずは本を購入しよう!と本屋に行きました。
本は高い!もっと安く手に入れたい!!
本を買うと言っても意外と本は高いです。
ビジネス本や自己啓発などは平気で¥1500ぐらいします。
その本を読むことでその額以上の知識などの利益が手に入るので、本当はそんなに高くない場合もあるんですが・・・
実際、何かを始めよう!と思った時に、¥1,500って高い!と思っちゃうんですよね。
今日、僕は書店に行ったんですが、案の定欲しい本は高くて、手が出ませんでした。

この本は面白そうだったし、¥900ぐらいだったから買って帰りました。
しかし、本命の英語の本や不動産の本は買えませんでした。
あ〜このまま何も進展しないまま時がすぎるんだな〜と思いながら帰路に着く途中、中古本屋ブックオフの横を通りかかりました。
中古本!!!!!
と言いながら、立ち寄りました笑
そこで出会ったのが、これらの本でした。

不動産投資をしている人たちのインタビュー本。
新しく始める時は、実際にやっている人の声を聞くことがとても役にたつし、実際にやっている人の経験談を聞きたい!と思うもんです。
参考書的な物を買うよりもまずは実際の声を知ったほうが、現実がわかるし夢が持てる!ということで、この本を購入しました。

英語については、楽しそうだったんでこれを買いました。
中古本の良いところは安い 悪いところは古い
中古本の良いところは、新品よりも格段に安いことです。
それに対して悪いところは古いということです
特に情報が重要なカテゴリーの場合は、中古本は情報が古いからあまり参考にならないこともあります。
そこは要注意です。
不動産については、情報が結構重要ですが、今回は体験談が欲しかったので古くても良かったです。
英語の関係は情報が変わることがないので古くてもなんの問題もありません。
とはいっても古いと本のデザインとか文章が洗練されてなくて読みにくいとかあるので、中身をみながら、あまり古いものは避けるようにしました。
中古本もネットが安い
中古本は安いです。とはいってもネットの方が安いです。
実際、僕が購入した不動産の本は、ブックオフで税込¥360でした。
それに対してネットだと税込¥108でした。

<NET OFFから参照>
ネットオフというサイトは多くの中古本を扱っているので、今回購入した本は全てありました。
ブックオフでどんな本がいいかな〜と実物を立ち読みして、ネットオフで購入するとより安く手に入ります。
より安くしたい人はちょっと手間ですが、この方法が安くなりますね。
僕は多少の手間が面倒だったので、店頭で購入しました。
スポンサーサイト
まとめ 新しく始めるには中古本を漁る
僕のようにこれから新しく何かを始めようと思っている人は、中古本屋を漁ってみるといいでしょう。
多少情報が古くても問題ないことが多いので、はじめは中古本で十分です。
より安く買いたい人は、ブックオフでどんな本がいいかな〜と実物を立ち読みして、ネットオフで購入すると良いでしょう。
これで僕もいろいろ勉強できる環境が手に入ったので、頑張っていきます。