鬼怒川温泉・日光旅行〜温泉宿編〜です。ほぼ楽天ポイントで泊まった温泉宿をレビューします。鬼怒川温泉というブランドで期待値爆上げの状態で泊まったので、辛口です。
鬼怒川プラザホテル 料理△ お風呂◯
こんばんは!おおたわら(@otarwara254)です。
鬼怒川温泉・日光旅行の温泉宿編です。
今回は鬼怒川プラザホテルに宿泊しました。
鬼怒川温泉というブランドが期待値をあげすぎました。
どんな温泉宿なんだろうか?どんな美味しい料理が出てくるのか?期待しすぎました笑
ハードルをあげすぎずに泊まれば、もっと楽しめたのではないか?と反省してます。
辛口レビューになってますので、ご注意を
夕食もブッフェ 朝食もブッフェ 夜は△ 朝は◯
夕食も朝食もバイキングスタイルでした。
これはプランによるので、選んだプランが両方ともバイキングスタイルだっただけなんですが・・・
夕食のメニューはしゃぶしゃぶがメインで、お肉や天ぷら、お刺身が食べ放題でした。
お肉は牛と豚でした。野菜は白菜、ネギ、水菜、豆腐と種類は少なめでした。
一泊2食付きで一人¥14,000とするとこんなもんでしょうか?ちょっと高いと感じてしまう内容でした。
僕がついた席は履物を脱いで座る掘りごたつタイプの席だったんですが、掘りごたつではなく足元が寒くて、寒くて・・・
女性にはちょっとよくないですね。
朝食は、和食と洋食がバランスよく用意されていて、よかったです。
上の写真は朝食の写真です。
ただし、朝食は時間がかぶることが多いせいか、席が全く足りていませんでした。
待たされるお客さんもたくさんいました。この辺はうまくコントロールできれば良いですね。席の案内をして効率よく座らせるなど・・・
朝食に行く場合は行く時間に注意してください。
レビューをみても食事については評価がよくありませんでした。
食事について不満を覚えている人は、僕だけではないです。
貸切風呂は広くて家族連れでも楽しめます
ホラー写真みたいになってますが・・・笑
今回は、『あけび』という貸切風呂になりました。
旅館から結構離れている場所で、バスで10分ぐらいかけて移動しました。
全部で10個ぐらいの貸切風呂があるのか、複数組のお客さんとバスに乗り合って行きます。
家族や恋人と隣に座れないので、移動時間が長く感じました。
2つのお風呂がある貸切風呂へ案内されます。
脱衣所もお風呂も広いので、家族づれでも楽しめます。実際に五人家族できている人もいました。
お風呂は大浴場も貸切風呂もよかったです。
部屋からの景観は値段に関係なく良い
僕が選んだプランは高くないですが、こんな風に良い風景でした。
ちょうど電車がきたので、電車メインで動画とってますが・・・
鬼怒川もみれて、山も見えて、景色最高でした。
エメラルドグリーンの鬼怒川が綺麗で、癒されました。近くに足湯もあったので、いろいろ楽しめます。
スポンサーサイト
まとめ 手頃に鬼怒川を楽しめる 鬼怒川プラザホテル
今回は鬼怒川プラザホテルに宿泊しました。
食事については、栃木県という海なし県なので、目玉食材がないのが苦労しているのか、イマイチでした。
温泉については、Very Good!!移動に不満があるけど、広い貸切風呂や大浴場がとてもよかったです。
鬼怒川プラザホテルに宿泊するなら、貸切風呂は絶対にプランに入れるべきです。
他の鬼怒川の温泉宿に泊まるよりもお手頃価格ですので、鬼怒川プラザホテルは気軽に鬼怒川温泉を楽しめる温泉宿だと思います。
鬼怒川温泉を考えている人は、プランをみてみてはいかがでしょうか?
リンク:鬼怒川プラザホテル